こんにちは!オーナーワタナベです!
肌に使う化粧品ってたくさんありますよね。
毛穴ケアから美白系まで、
それだけ意識が高く気にするポイントであるからですよね。
でも
頭皮もお肌と一緒なんです。
(一枚の皮で繋がっているわけで・・・)
だから
お肌の基本的なスキンケアが大事なことと一緒で
髪、頭皮も基本的なケアが一番大事です!
シンプルで質のいいものを丁寧に行う!!
(皮膚科医の先生が言いそうなワード・・・)
ですので
洗うケア
保湿ケア
が大事です。
というか、ここをできていないとどうしようもない!!
今回は 洗うケアのお話。
お使いのシャンプーが自分にあっているのかもう一度確かめる。
フケは出ていませんか?
添加物いっぱいで将来的に
薄毛やコシのない髪の毛を育成してしまうものを選んでないですか?
どうしたって価格競争な売り場で
大量に良いものを作るって難しいです。
高いものがいい!っていうのも違いますが
安いものは、安い成分の掛け合わせでしかできないので
いいものがないです。(価格問題ゆえに)
価格は優しいけど肌と将来的に全然優しくない!
っていうことを知っていて欲しいです。
数年先まで美しくありたいお客様がここを踏み間違って欲しくないです。
長い目で商品を選ぶってお肌のスキンケアと本当に一緒。
気に入っている香りやテクスチャーを否定するつもりは
全然ないです!!
ただ、本当の後悔しないケアをして欲しいなって思います。
洗うケア(シャンプー)についての
相談、洗い方ポイントがありますのでお気軽にご相談ください。
私なりに知識総動員でお答えします!