こんにちは!おもてなし美容家わたなべです。

美容師さんってみんな可愛いなーいいなー

って思いながら美容師になりました。笑

 

なりたい美容師さん像っていつも頭にあって

かっこよくてキラキラしてて、とにかく可愛い!

そんなイメージ抱いて専門学校に通って

バイトで貯めたお金でいろんな有名なサロンに行っていました。

憧ればかりが大きくなって

それに自分が劣っていることばかりが目に入って

悩んで悩んで

悔しくてたまらない時期がありました。

 

どうしたら ああなれるんだろう?

(田舎育ちだから無理なのかな?とか思ってました)

 

とにかく都内に憧れて メイクの練習たくさんして

モデルさんが通う美容クリニックに行ってみたり

マツエクも雑誌のモデルと同じにしたり、とか

あらゆることをやりまくり。。。

 

だけど 心は満たされなくて

コンプレックスは際立つばかりで。

 

でも ふと本当に自分が求めてる美容師さんって
なんなんだろう?って立ち止まることがありました。
 

見た目じゃないよね。

気持ちだったり、笑顔だったり、おしゃべりだったり。

センスは見た目ばかりじゃないし。

コンプレックスがあるからこそ

お客様の悩みも痛いほどわかる。。。と思いました。

 

そこから メイクや髪型、すべて自分が心地よくて

隠すための美容をやめました!

 

(そして今の私があります)

コンプレックスが今でもあるから

色々考えます。

そして少しでもお客様のサポートになりたいって思います。

 

伝えることを日々勉強しながら

コンプレックスがあるから美容師になった私だからできることを

探しています。

最近は 隠すより楽しむためのメイクのポイントを

髪と色通信に書いてみました。

少しでも参考になれば嬉しいです!