こんにちは!おもてなし美容家わたなべです。

 

毎日が小さな選択で流れているから

ちょっとづつ、自分が幸せに感じるを選択をし続けることが

大切だなと思いました。

 

ついつい

自分を後回しにして

それが優しさや気遣いのように思い込んでしまうけど、

人って案外自分以外気にしていないというか。

感情動物だったりするので

家族だったり恋人だったりが 変にイライラしている方がよっぽど

気になるし、居心地が悪かったり。

 

そんなにイライラするなら、やらなくていいよ。

(優しい声掛けのつもりが余計に苛立つ一因にもなりますが、ありがちな声掛けかなって思います)

気遣いも優しさも自分が幸せになれないのなら

あえて頑張らなくてもいいのかなとか思ったり。

 

それが難しいこともよくわかるけど

心の何処かに自分が幸せになれる選択を積み重ねよう。

そう思っていると

変に無理しなくなるし

気持ちよく行動できるような気がしました。

 

居心地の良い人って

ただ単に 自分が幸せになれる選択をしている人なのかも。

そんな気づきが最近ありました。

 

幸せだ!と思った瞬間に幸せになれる

私たちは案外幸せ!!