こんにちは!おもてなし美容家わたなべです。
環境によって人の性格が変わったり、行動が変わったり
環境が人間にとって大きな影響を及ぼす話は
近年色々な本やメディアで取り上げられていますよね。
最近私が感じることがあります
(根拠はありません。あくまで私の肌感覚です)
それは
一緒にご飯食べる人の好みと自分の好みが似てくる!
仲良くて毎回同じ友達や恋人とご飯を食べにいっていると
お店選びも食べたいものもなんとなく似てくるような。
家族で好みの味付けが似ている・・・
とか。
人間って不思議だなーと思います。
まずまず丼ものを選ばなかった私が
最近はご飯ものばかりをランチに選びがちです。
(丼もの好きかも・・・みたいな)
不思議。
同じものを食べて生活してると
家族になっていく。みたいな説を聞いたことがあるけど
なんとなく分かる気がしました。