涼しい日が続いて、秋の訪れを感じますね。
オーダーしていた秋服(紺のブレザー)がおうちに届いて
早く着るのが楽しみです。
髪色も明るさを抑えた深みのあるカラーに変更するお客様が増えています
(私自身の髪は年中暗めがマイブーム)
髪色を暗くする場合は、カラー剤にキューティクルを痛める原因となる薬を減らして
カラーをすることができるので、明るめにカラーをするよりダメージを減らすことができます。
そのため、自然とツヤが出やすくなったり、毛先のパサつきが減ったりします。
髪の毛を伸ばしていきたいと考えるお客様は、あまり明るくないカラーリングをおすすめします。
暑かった夏が終わりを告げようとしているこのタイミングで伸ばし始めると
来年はいい感じの長さで夏を迎えられます!
来年の自分のためにヘアケア、今から頑張りどきです
髪と色で今人気のヘアケアアイテム
オラプレックスno7ボンディングオイル
ダメージ補修にとても効果的なオイルです。
枝毛、パサつき、アホ毛、年齢によるうねりに対応しています。
ぺったりしないのに、髪にコシが生まれる感じがこのオイルの特徴です。
使い方↓
(ドライヤーで乾かす前に髪に全体塗布、乾いた状態に塗布も可能)
(ご自身が今使っているヘアオイルに混ぜることも可能、ヘアケアの威力がパワーアップします)
HITAオイル(読み方はヒタオイル)
うねりやすい、くせ毛の方に喜ばれているヘアオイルです(今年発売)
不思議と乾かす前にオイルを髪になじませてドライヤーすると、しっとり落ち着くのです。
オイルなのにべったりしない自然な落ち着きがなんとも心地よい。
(私自身くせ毛ではないのですがストレートに収めたい日はこのオイル愛用しています)
使い方↓
(髪を乾かす前に中間、毛先に塗布してドライヤー)
(ストレートアイロンを通したあと さらっとつけると髪の表面が綺麗に整います)
ヘアケアは、アイテムを上手に使いなが行うと効率的です。
毎日少しづつ、髪を愛でてあげる時間を大切にして欲しいです。